とは言ってもイカガワしいセミナーではないです 笑
四国からまた弟子が上京してきて今度は理論でなく
現実の技工でどうすればより自然な形態が作れるか?
をテーマに夜10時から11時過ぎまで
技工ライブです。
檜山先生の技工はヨーロッパでも感性とアート性を
高く評価されているので
技工士さんが技工の勉強によく来ます。
昔の先生達、現在90代くらいの歯科医は
皆さん自分で技工していたので上手だったのですが
もう、日本ではそういうドクターは少なくなりました
残念ですね。
仕事には常にポジティブな檜山は日本で勉強出来ないなら
最先端のヨーロッパで勉強してしまえと10年かけて
寝ない食べない笑わないを実践して腕に宿った技術なので
誰にも盗まれません。
今ではもう教える側になってしまいましたが
世界は広く腕の良いドクターは沢山います。
檜山もまだまだ我が師の背中を追っている立場なので
これからも研鑽の気持は忘れないようにと心がけます。
昨晩は久しぶりに技工のライブを生体の理論背景と一緒に
話して技術を見せてと楽しい夜でした。
もう少し色っぽい話しの方が個人的には嬉しいのですが 笑
まぁ、彼女代わりのバイクがいるので贅沢は言いません。